インフォメーション

2018-08-19 17:16:00
旧第一銀行横浜支店(YCC ヨコハマ創造都市センター).JPG

「馬車道レトロ西洋建築④~旧第一銀行横浜支店(YCC ヨコハマ創造都市センター)」

●1929(昭和4)年に建設された、半円形のバルコニーが特徴の美しい建物で、横浜市認定歴史的建造物です。

2009(平成21)年からは、超高層オフィスビル「横浜アイランドタワー」の低層部として利用されています。 

■日時:9月2日+16日  

■集合時間:午前9時15分 

■集合場所:馬車道駅・1b出口=横浜アイランドタワー付近 

横浜アイランドタワー.jpg

 

雨or気温が(高くて) 屋外スケッチに不向きと思われる場合

「馬車道駅・構内」

馬車道駅 構内03【大】.jpg

●中央部分(改札付近)はドーム空間になっていたり、外壁には明治時代の古レンガも使われているなど、【建築的な見所】の詰まった構内です。 

■日時:9月2日+16日  

■集合時間:午前9時15分 }晴れの場合と同じです

■集合場所:馬車道駅・1b出口=横浜アイランドタワー付近

 ※こちらも同じですが、内側の快適な空間にてお待ちください

 

★ご見学(1日体験レッスン)を希望される方も歓迎いたします。

1日体験レッスンの詳しいご案内は こちら

お申し込み・お問合せは こちら 

 

2018-08-16 11:00:00

基礎からゆっくり水彩画

「フィルムの描き分けをマスターしましょう」  LLiLikoさん

「フィルムの描き分けをマスターしましょう」  小板橋登喜子さん

「フィルムの描き分けをマスターしましょう01」  小柴佳子さん

「フィルムの描き分けをマスターしましょう02」  小柴佳子さん

 

この4作品は こちら と こちら です。

2018-08-10 18:13:00

●全教室を一覧で見たい。

●教室を探している知人に、紹介するための一覧表が欲しい。

この様なお問い合わせをいただきました。

サイトをご覧になって下さり、本当にありがとうございます。

 

新しく絵画教室を探されている方、

現在Mare!の教室に通って下さる方々、ご覧になっていただけますと幸せです。

 

★教室一覧表をクリックしていただきますと、各教室の日時・場所・内容がご覧になれます。

pdf ★教室一覧表 (0.68MB)

 

各教室の詳しい内容は、それぞれのページをご覧ください。

すべての教室におきまして、ご見学、体験レッスンをお勧めしております。

2018-08-01 07:00:00

横浜スケッチ教室 

「水無月の臨春閣」 nacchieさんの作品は こちら

 

「高島水際公園」  桐野直子さんの作品は こちら

 

「内部から描く臨春閣」 nan.さんの作品は こちら です。

2018-07-22 15:33:00
馬車道レトロ西洋建築③~横浜郵船ビル.jpg

夏季室内講座8月 

馬車道レトロ西洋建築③~横浜郵船ビル 

 &先月に続き スケッチ・カウンセリング

●ギリシャの神殿を思わせる美しい建物で、海岸通りの最重要建物のひとつです。

しかし、その周辺ではスケッチ場所を確保し難い環境です。そのため今回は、室内での企画として取り上げました。

スケッチカウンセリングイラスト.jpg

●皆様の作品(未完成の物でも、もちろん大丈夫です)をカウンセリングをさせていただきます。

日頃迷われていることも是非ご相談ください。

 

■8月5日+19日

■時間:両日とも午前9時30分~12時

■場所:横浜市中村地区センター3階・工芸室

〈地下鉄『阪東橋』徒歩10分・京急『黄金町』 徒歩15分・市営バス68、102、158、324 系統『浦舟町』徒歩5分・京急バス110系統『浦舟町』 徒歩5分〉 

〒232-0033 横浜市南区中村町4-270 電話/FAX 045-251-0130 / 045-251-0133

 

★ご見学(1日体験レッスン)を希望される方も歓迎いたします。

全体で10名様まではお席がご用意できます。

 1日体験レッスンの詳しいご案内は こちら

 お申し込み・お問合せは こちら