インフォメーション

2019-03-01 08:19:00

基礎からゆっくり水彩画から

 

「クリスマスベル」 和田 k.さん

「クリスマスベル」 nan.さん

 

「色を学ぶⅡ」 小板橋 登喜子さん 

 

「毛糸」 LiLikoさん 

「毛糸」 藤井 光江さん

「毛糸」 小板橋 登喜子さん

 

会員皆様の方の作品は こちら と こちら と こちら です。

 

2019-02-17 15:12:00
横浜マリンタワーからの眺望.jpg

横浜マリンタワーからの眺望  

●1961年に建設、2009年にリニューアルオープンした灯台です。

高さ106mの展望フロアから眺めは360度全てが描きどころです。

・みなとみらい線「元町・中華街」駅4番出口より徒歩1分 他

・〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町15

 Tel 045-664-1100 

[通常料金・大人750円]がかかります。

 

■日時:3月3日+17日 

■集合時間:10時 

■集合場所:1階・総合インフォメーション付近 

マリンタワー・集合場所.jpg

★ご見学(1日体験レッスン)を希望される方も歓迎いたします。

 1日体験レッスンの詳しいご案内は こちら

 お申し込み・お問合せは こちら

2019-02-01 07:47:00

横浜スケッチ教室から 

「横浜ベイクオーター ベイガーデン」 渡部 昭子さん

「横浜ビジネスパーク」 小板橋 登喜子さん

「横浜ビジネスパーク01」 上野 雅子さん

「横浜ビジネスパーク02」 上野 雅子さん 

「旧柳下邸」 上野 雅子さん

 

皆様会員の方の作品は こちら と こちら です。

2019-01-24 08:52:00
砂時計の描き方をマスターしましょう.jpg

「円柱体」と「円錐体」を組み合わせた【砂時計】を描く課題です。

一方で「砂」「ガラス」「木」と、〈異なった素材の描き分け〉を学ぶ意図も含まれるアイテムでもあります。

 

★ご見学を希望される方も大歓迎いたします。

まずは無料の1日体験レッスンでお試しください。

・1日体験レッスンのページは こちら

・お申し込み・お問合せは こちら です

2019-01-20 14:51:00
中華街・善隣門.jpg

冬季室内講座 横浜中華街散策②~善隣門+スケッチ・カウンセリング  

●大通りにある[善隣門]は中華街の中でも最も有名な門です。しかし、スケッチ場所の確保が難い環境でしたので、室内での企画として取り上げました。

〇同時開催として、皆様の過去の作品をお持ちください。マンツーマンのカウンセリングを行わせていただきます。

スケッチカウンセリングイラスト.jpg

■日時:2月3日+17日

■集合時間:9時15分

■場所:横浜市中村地区センター

03日=3階・小会議室1

17日=3階・工芸室

・地下鉄『阪東橋』徒歩10分

・京急『黄金町』 徒歩15分

・市営バス68、102、158、324 系統『浦舟町』徒歩5分

・京急バス110系統『浦舟町』 徒歩5分

〒232-0033横浜市南区中村町4-270 

電話 045-251-0130

FAX 045-251-0133

 

★ご見学(1日体験レッスン)を希望される方も歓迎いたします。

 1日体験レッスンの詳しいご案内は こちら

 お申し込み・お問合せは こちら