インフォメーション

2025-10-01 01:00:00

【横浜スケッチ教室】から

「總持寺・三松閣」nan.さん 

この作品は こちら 、

 

「總持寺・仏殿」nan.さん

この作品は こちら 、

 

「ベイクウォーター・ベイガーデ」nan.さん 

「ベイクウォーター・ベイガーデ」渡部  昭子さん 

「ベイクウォーター・ベイガーデ01」小澤 栄さん 

これらの作品は こちら 、 

 

「ベイクウォーター・ベイガーデ02」小澤 栄さん 

「ベイクウォーター・ベイガーデン」まりぃむさん 

これらの作品は こちら 、 

 

【基礎からゆっくり水彩画】から

「スイレン」LiLikoさん 

この作品は こちら 、

 

「質感の表現・鏡」LiLikoさん 

「質感の表現・鏡」藤井 光江さん 

「質感の表現・鏡01」小板橋 登喜子さん

「質感の表現・鏡02」小板橋 登喜子さん

これらの作品は こちら です。

 

2025-09-27 10:50:00

【香りの庭】

香りの庭・透かし有.jpg

◉港の見える丘公園内にある、噴水が設置された沈床花壇です。

良い香りがするバラや草花、花木が4つの区画に分かれて植えられています。

■日時:10月12日(日)/26日(日) 

※天候によっては、次のバラの時期に再度講座を組むこともあり得ます。 

■集合時間:午前9時30分 

■集合場所:現地集合

集合場所.jpg

Map02.jpg

□アクセス

 みなとみらい線「元町・中華街駅」出口「6」徒歩8分

 JR石川町駅下車徒歩20分

 バス20系統、市営バス「あかいくつ」いずれも「港の見える丘公園前」下車徒歩約2分

2025-09-11 17:06:00

【組みモチーフⅤ(月見)】

01(透かし有).jpg

 

[組モチーフ]は質感の違うアイテム数個を組み合わせたものを描く課題で、今回は[月見]がテーマです。

観月は「十五夜・十三夜・十日夜」の年3回の行事を指しています。

また、旧暦で行うので毎年変わります。

2025年は、

十五夜:10月6日(月)

十三夜:11月2日(日)

十日夜:11月29日(土)

です。

2025-09-01 01:00:00

【横浜スケッチ教室】から

「總持寺・向唐門」小俣 学さん 

この作品は こちら 、

 

「總持寺・向唐門」小澤 栄さん 

「總持寺・向唐門」nan.さん 

「總持寺・向唐門」渡部 昭子さん 

「總持寺・三松関」まりぃむさん 

「總持寺・三松関」nan.さん 

これらの作品は こちら 、 

 

「總持寺・三門」 小澤 栄さん 

「總持寺・大祖堂」菊池 富美雄さん 

「總持寺・仏殿」高木 弘さん 

これらの作品は こちら です。

 

2025-08-28 07:02:00

秋のお散歩スケッチ 旧第一銀行横浜支店

横浜100景スケッチ・旧第一銀行横浜支店.jpg

 

風景スケッチを描いた事のない方も楽しく始められます。

わかりやすい描き方の資料と、薄い下線の入った練習ぬり絵のご用意があります。

この講座では、教室で描き方、着彩の練習を行います。

今回は外にスケッチに行きませんが、本講座では初回教室で練習した後、

二回目より現地にスケッチに行きます。

スケッチの構図の取り方、着彩の手順もご説明しますのでお気軽に始められます。

 

■日時:10月4日(土) 10:30~12:30   

■受講料:会員 3,850円(うち消費税額350円)

     一般 4,400円(うち消費税額400円)

     維持費:396円  

     教材費:550円 

★画材をお持ちでない方も、当日は貸出(無料)もありますのでお申込みのうえ、手ぶらでお越しください。画材のご説明もいたします。

ご希望の方は3日前にご予約下さい。

お手持ちの水彩画の道具、水彩色鉛筆等がございましらたら、そちらをお持ちください。

 

※ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。

■この講座は「よみうりカルチャー横浜」のページからお申し込み下さい。

 

秋のお散歩スケッチ 旧第一銀行横浜支店 | よみうりカルチャー横浜 

 

■よみうりカルチャー横浜のアクセス

  JR、東急、みなとみらい、京急、相鉄、市営地下鉄横浜駅東口から徒歩5分 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...