インフォメーション
[室内・野毛都橋商店街ビルⅠ]
◉野毛都橋商店街は大岡川の形状に沿って緩やかなカーブを描く、2階建て・約90mの長さのビルです。
1964(昭和39)年に露店等を収容するため建設された共同店舗で現在、同ビルには60の店舗が営業をしています。
この建築は横浜の歴史的資産として2016(平成28)年に横浜市登録歴史的建造物に登録されました。
■前半講座:8月10日(日) 3階・小会議室
■後半講座:8月24日(日) 3階・工芸室
※2回で一講座の内容です。
■時間:両日とも午前9時30分~12時
■場所:横浜市中村地区センター3階・工芸室
・地下鉄『阪東橋』徒歩10分・京急『黄金町』徒歩15分
・市営バス68、102、158、324系統『浦舟町』徒歩5分
・京急バス110系統『浦舟町』徒歩5分〉
〒232-0033 横浜市南区中村町4-270
電話/FAX 045-251-0130 / 045-251-0133
[室内講座・人物のいる風景Ⅱ]
◉2025年1月に行った[人物のいる風景Ⅰ]の対になる講座です。
つまり夜の駅前とは「光と影」が逆の絵柄になっています。
しかし[Ⅰ]に参加しなかった方も、もちろん大丈夫です。
影の中の遠近法と暗い色の濃淡をわかりやすくご説明します。
暗い場所の着彩が穴の様になる。陰の暗い色が濁る。などお悩みの方、透明感のある暗い色を出したい方におすすめです。
「行き交う人々の様子」を皆さんの感性で表現してみましょう。
■前半講座:7月13日(日) 3階・工芸室
■後半講座:7月27日(日) 3階・工芸室
※2回で一講座の内容です。
■時間:両日とも午前9時30分~12時
■場所:横浜市中村地区センター3階
・地下鉄『阪東橋』徒歩10分・京急『黄金町』徒歩15分
・市営バス68、102、158、324系統『浦舟町』徒歩5分
・京急バス110系統『浦舟町』徒歩5分〉
〒232-0033 横浜市南区中村町4-270
電話/FAX 045-251-0130 / 045-251-0133





