インフォメーション
【山手資料館】(室内講座)
※2回で一講座の内容です。
●横浜市内に残る唯一の「和洋併設型住宅」木造西洋館で、横浜市の歴史的建造物に指定されています。
しかし、その周辺ではスケッチ場所を確保し難い環境です。そのため今回は室内での企画として取り上げました。
■場所:中村地区センター
■前半講座:11日(日) 3階・工芸室
■後半講座:25日(日) 3階・工芸室
■時間:9時30分~12時30分(前・後とも)
□アクセス:地下鉄『阪東橋』徒歩10分
京急『黄金町』徒歩15分
市営バス68、102、158、324系統『浦舟町』徒歩5分
京急バス110系統『浦舟町』徒歩5分
□住所:〒232-0033 横浜市南区中村町4-270
□電話/FAX:045-251-0130/045-251-0133
★ご見学(1日体験レッスン)を希望される方も歓迎いたします。
1日体験レッスンの詳しいご案内は こちら
お申し込み・お問合せは こちら
【二十四節気の絵Ⅰ】
●素早く描く、小さい絵を描く講座です。大きさは、ハガキ大(100×148mm)ほどで十分かと思います。
これは最初の「取っ掛かり」だと考えてください。
何年か越しで、皆さんの[二十四節気(にじゅうしせっき)の絵]を完成できたらと思っています。
まずは統一感の有る「何か」を考えておいてください。その意味ではこれまでより自由度のある課題です。
▼あくまで一例です
ご自分の[モチーフ]を持って来ていただき、それを基に製作してください。
完成した作品は[額]に入れ、「日々の移ろい」を実感してして頂けれま良いなと思っています。
※二十四節気=1年を24等分した暦のことです。
★ご見学を希望される方も大歓迎いたします。
まずは無料の1日体験レッスンでお試しください。
・1日体験レッスンのページは こちら 、
・お申し込み・お問合せは こちら です。