会員ギャラリー
基礎からゆっくり水彩画
2015-08-06 15:33:24
「カーネーション」 小柴佳子さん

モチーフがよく観察されていて、かつ丁寧に着色されているので、とても立体的な絵に仕上がっています。
バック等の美しい色使いには独創性を感じさせてくれます。
水彩色鉛筆の特長を生かし、タッチを残す箇所と色をのばす箇所の対比もとてもよく出来ています。
2015-09-10 16:16:58
「フランスパン」 小柴佳子さん

光沢のある紙と柔らかい紙の対比、金属の硬質な感じとフランスパンのサクサクとした様子など、モチーフそれぞれの質感がとてもよく描き分けられています。
光の方向性もよく意識され、落ち着いた色調とも相まって美しい作品となっています。
紙袋のロゴなど、細かい部分も丁寧に描かれています。
2015-09-10 16:39:21
「フランスパン」 LiLikoさん

色味が重なる箇所(例えば赤い袋と赤い野菜など)の処理が自然で、手慣れた印象を受けます。
画面の対角線を利用した構図によって、安定感があり、かつシャープな感じの絵となっています。
モチーフの選び方とその配置にセンスが感じられ、華やかな作品に仕上がっています。
2015-09-10 16:22:23
「フランスパン」 藤井光江さん

パースが正確に、よく描けている力作です。
光の方向性が強く意識されているので、絵に奥行き感と質感を生み出しています。
配色のバランスが良いので生き生きとした美しい作品となっています。
2015-11-15 17:05:53
「フランスパン」 小板橋登喜子さん

パースがよく描けていて、特にロゴなどはとても正確です。
規定のモチーフ(パンと袋、赤い敷き紙)に加えられたアボカドの形状が上手に表現されていて、かつその色味によって絵全体が美しく整えられています。
各モチーフのそれぞれの質感の違いがよく描き分けられています。